オレンジクグロフ

オレンジピールがたっぷりと入った、風味豊かなお菓子です。所要時間:約3時間、 難易度:★★☆☆☆
このレシピの生い立ち
♪他にもいろいろなレシピがあります。「プロフーズ」で検索!♪
商品などの詳しい情報↓↓https://www.profoods.co.jp/i/sweets_0166

材料

  1. A ゴールデンヨット(強力粉) 200g
  2. A グラニュー糖 30g
  3. A 塩 3g
  4. A スキムミルク 10g
  5. A 《サフ》インスタントドライイースト(金) 3g
  6. B 全卵 30g
  7. B 卵黄 30g
  8. B 水 70g
  9. 無塩バター 50g
  10. 《うめはら》オレンジカット5mm(オレンジピール) 100g
  11. 【 仕上げ 】
  12. C 粉糖 40g
  13. C 水 5~7g
  14. ピスタチオ 適量
  15. 離型油(スプレーオイルなど) 適量

作り方

  1. 1

    こちらの商品を使います!《ティファニー》クグロフ型14cm【中】CB3040

    • オレンジクグロフ作り方1写真
  2. 2

    《うめはら》オレンジカット5mm(オレンジピール)【1kg】

    • オレンジクグロフ作り方2写真
  3. 3

    【生地を作る】

    ボールにAの材料を入れ、泡立て器で混ぜ合わせる。

    Bの材料を加えて手で混ぜ合わせる。粉気がなくなったら

    • オレンジクグロフ作り方3写真
  4. 4

    台の上に出し約10分、生地がまとまるまでこねる。準備しておいた無塩バターを加えさらに約5分生地が滑らかになるまでこねる。

  5. 5

    ※目安:生地を引き伸ばしたとき、薄い膜(グルテン膜)が出来るくらいまで。

  6. 6

    生地を軽く広げ、準備しておいたオレンジピールをのせ、包み込むようになじませ、均一になるまで約5分こねる。

  7. 7

    【一次発酵】

    生地を丸くまとめ、とじ目を下にしてボールに入れる。

    • オレンジクグロフ作り方7写真
  8. 8

    ラップをして30℃で40~50分、約2倍になるまで発酵させる。

    ※目安:粉をつけた指を差し、指の跡が残る程度。

    • オレンジクグロフ作り方8写真
  9. 9

    【分割・ベンチタイム】

    ボールから生地を取り出す。2分割にして丸め、濡れ布巾をかけて20分おく。

  10. 10

    ※ベンチタイム:触って傷ついた生地を休ませること。

  11. 11

    【成形・二次発酵】

    クグロフ型にスプレーオイルをかける。

  12. 12

    生地を丸め直し、とじ目を下にして台におく。中央に指で穴を開け、

    • オレンジクグロフ作り方12写真
  13. 13

    穴を広げながらとじ目が上になるようにひっくり返して型に入れる。

    • オレンジクグロフ作り方13写真
  14. 14

    35℃で40~50分、型の8割程度の高さになるまで発酵させる。オーブンを200℃に温めておく。

    • オレンジクグロフ作り方14写真
  15. 15
    • オレンジクグロフ作り方15写真
  16. 16

    【焼成】

    200℃で10分→180℃に下げ8分焼く。

  17. 17

    焼き上がったら、10cm程度の高さから型ごと落としショックを与え、型から出して冷ます。

  18. 18

    Cの材料をよく混ぜ合わせ、グラスアローを作る。完全に冷めたクグロフにかけ、準備しておいたピスタチオをトッピングする。

    • オレンジクグロフ作り方18写真

コツ・ポイント

※お使いのオーブンによって、焼き時間・温度は調節してください。

Tags:

A 《サフ》インスタントドライイースト(金) / a グラニュー糖 / A ゴールデンヨット(強力粉) / A 塩 / A.スキムミルク / B 全卵 / B 卵黄 / b 水 / C 粉糖 / c.水 / 《うめはら》オレンジカット5mm(オレンジピール) / ピスタチオ / 無塩バター / 離型油(スプレーオイルなど)

これらのレシピも気に入るかもしれません