オニオンジンジャースープ

夏越の大祓に向けたヒーリングスープ。脂肪分の多いものを食べたどきのデトックスにもオススメです♪このレシピの生い立ちお料理人naka mleが、「自然のリズムで食べてキレイに」をコンセプトに穀物と野菜で作ったレシピです。暮らしの中で役立つマクロビオティックの情報はFacebookでも紹介しています。詳しくはアンドマクロビで検索♡

  1. 玉ねぎ 小さめ1個
  2. しょうが 小さじ1(千切り)
  3. 切り干し大根の戻し汁 3カップ
  4. 麦味噌or白味噌 小さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄くまわし切りにします。

    • オニオンジンジャースープ作り方1写真
  2. 2

    しょうがは細く千切りにします。

    • オニオンジンジャースープ作り方2写真
  3. 3

    お鍋に玉ねぎを入れてゆっくりと丁寧に炒めます。

    • オニオンジンジャースープ作り方3写真
  4. 4

    玉ねぎが柔らかくなって甘い香りがしたらしょうがを加えて炒めます。

    • オニオンジンジャースープ作り方4写真
  5. 5

    しょうがの香りが優しくなったら切り干し大根の戻し汁を加えて弱火にかけます。

    • オニオンジンジャースープ作り方5写真
  6. 6

    くつくつの火加減で20分ほど煮込みます。

  7. 7

    小さなすり鉢で溶いたお味噌を加えて仕上げます。

    • オニオンジンジャースープ作り方7写真

コツ・ポイント・ゆっくり丁寧に炒めておいしさを十分に引き出すのがポイントです。・しょうがの辛味が大腸を刺激してお肉を食べたあとの便秘解消にも活躍してくれます!

Tags:

しょうが / 切り干し大根の戻し汁 / 玉ねぎ / 麦味噌or白味噌

これらのレシピも気に入るかもしれません