オトナのドライカレー

スパイシーなオトナのドライカレー。温玉も乗せてみました。ピーマンは火を通さずトッピング♪このレシピの生い立ち夏なのでスパイシーなドライカレーを食べたいなぁと。

  1. 豚挽肉 200g
  2. タマネギ 中1個
  3. ニンジン 50g程度
  4. ピーマン 1個
  5. にんにく 1カケ
  6. しょうが 1カケ
  7. トマトペースト 100g
  8. クミン(シード) ひとつまみ
  9. コンソメキューブ 1個(4g)
  10. ブラックペッパー 適宜
  11. ■スパイス■
  12. 1.カレー粉 小さじ2
  13. 2.ターメリック 小さじ1/3~
  14. 3.クミン(パウダー) 小さじ1/3~
  15. 4.カルダモン 小さじ1/3~
  16. 5.チリペッパー 小さじ1/3~
  17. 6.コリアンダー 小さじ1/3~
  18. 50cc
  19. ※最後に※
  20. しょうゆ 小さじ1程度

作り方

  1. 1

    タマネギ、ニンジン、ピーマン⇒みじん切りピーマンはトッピング用です。

    しょうが、にんにく⇒細かいみじん切り

  2. 2

    鍋にオイルをひき、クミンシードを一つまみ入れ、香りが出たらタマネギみじん切りをいれ炒めます。15分~20分。

  3. 3

    タマネギが薄茶色に色づいたら、ニンジンのみじん切りをいれ、サッと火を通します。一旦、別の器にあけます。

  4. 4

    同じ鍋に、またかるく油をひき、みじん切りのニンニク・しょうがをいれ、香りが出たら豚挽肉を入れ、よく炒めます。

  5. 5

    挽肉に火が通ったら、トマトペーストを入れ、コンソメキューブ、ブラックペッパーを入れ、炒めた玉ねぎ・ニンジンを戻します。

  6. 6

    1.~6.のスパイスを小さじ1/3から、味を見ながら適宜入れていきます。順番は関係ないです。お好みで増減してください。

  7. 7

    醤油を入れたら、水50ccをいれ、水分を飛ばすように煮詰めます。お好きな濃度まで煮詰めてください。

  8. 8

    ゴハンにカレーをかけ、お好みで温玉を乗せ、最後にトッピングのみじん切りピーマンを乗せてできあがり。

コツ・ポイントカレー粉を入れたあと、2.~6.のスパイスは味を見ながら調整してください。スパイスの種類は多いですが、大抵の大きなスーパーには置いていると思います。ゼヒ、揃えていただきたいです。

Tags:

しょうが / しょうゆ / にんにく / カルダモン / カレー粉 / クミン / コリアンダー / コンソメキューブ / タマネギ / ターメリック / チリペッパー / トマトペースト / ニンジン / ピーマン / ブラックペッパー / / 豚挽肉

これらのレシピも気に入るかもしれません