オシャレなオヤツビスコッティ

そのままでももちろん、ラテなどの温かい飲み物に浸しても美味しいです。お酒にも合うようです。
このレシピの生い立ち
妻に教えてもらいました!

材料

  1. 薄力粉 90g
  2. 砂糖 60g
  3. ベーキングパウダー 2g
  4. バター(塩不使用のもの) 10g
  5. 素焼きアーモンド 60g
  6. たまご 1個

作り方

  1. 1

    アーモンドは切るか、ビニール袋に入れて麺棒などで叩いて粗めに潰します。

    • オシャレなオヤツ1ビスコッティ作り方1写真
  2. 2

    薄力粉、砂糖、ベーキングパウダーをしっかりと混ぜて空気を含ませます。

  3. 3

    たまごは溶き、バターはレンジで溶かします。

  4. 4

    ❷にたまご、アーモンド、バターを入れて、切るように混ぜます。混ざるか心配になりますがとにかく混ぜます。

  5. 5

    混ざったら、天板に乗せたクッキングシートの上に10×12ぐらいの大きさに伸ばします。(なまこ型というそうです)

    • オシャレなオヤツ1ビスコッティ作り方5写真
  6. 6

    180度で予熱したオーブンで20分焼きます。

  7. 7

    焼けたら取り出して適当な大きさに切ります。(大きめがおすすめ)

  8. 8

    切り口を上に向けて150度で15分、反対側も同じように焼きます。

    • オシャレなオヤツ1ビスコッティ作り方8写真
  9. 9

    網に乗せて冷まします。

    • オシャレなオヤツ1ビスコッティ作り方9写真
  10. 10

コツ・ポイント

・薄力粉と砂糖はしっかり混ぜます。

・切るとき、あればパン切り包丁がきれいに切れます。

・切る大きさは1〜2センチ幅がよろしいかと。(食感は厚い方が絶対いい、でも数がとれない…悩みます)

・アーモンドでもカシュナッツ、クルミでもOKです!

Tags:

たまご / バター(塩不使用のもの) / ベーキングパウダー / 砂糖 / 素焼きアーモンド / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません