アフリカ原産のオクラとササゲ、南米原産のじゃが芋と薩摩芋を使ったみそ汁。
このレシピの生い立ち
アフリカ原産と南米原産の野菜を合わせたと言ったが、実際は手持ちの野菜を合わせただけです。でも美味しい!
材料
- オクラ (1/2にカット) 3本
- ささげ (3cm斜め切り) 2本
- じゃが芋(5mm半月切り) 1個分
- 薩摩芋 (5mmスライス) 4枚
- 顆粒出汁 小さじ1
- 味噌 大さじ2程度
- 水 400ml
- 炒め油 適量
- 長ねぎ (みじん切り) 少々
作り方
-
1
野菜を軽く炒め合わせてから、水、顆粒出汁を加え、野菜に火が入るまで煮る。
-
2
最後に味噌を溶かし入れ味を調える。
-
3
器に盛り、ねぎを散らせば完成。
コツ・ポイント
薩摩芋は皮付きのまま使用して、皮の色を生かした。