オクラの肉巻き

子どもの好きな甘辛の味付けで、ご飯が進みます。少し多めに作って、お弁当用にもオススメです。
このレシピの生い立ち
オクラがたくさん手に入ったので、新鮮なうちに料理したくて、たくさん食べられる料理を考えました。

材料

  1. オクラ 15〜20本
  2. 豚肉薄切り(しゃぶしゃぶ用) 300gくらい
  3. 砂糖 小さじ2
  4. 料理酒 1まわし
  5. みりん 1まわし
  6. 醤油 1まわし
  7. おろし生姜 1かけ分
  8. 料理酒 分量外
  9. 片栗粉 適量
  10. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    オクラは洗って軸の先と縁の部分を切る。

    塩をまぶして擦り、産毛を取る。

  2. 2

    豚肉はおろし生姜の絞り汁と料理酒(分量外)を振りかけ、臭み抜きをする。

  3. 3

    豚肉は一枚一枚丁寧に広げ、オクラに巻いていく。

  4. 4

    豚肉を巻き終わったら、全体にまんべんなく塩胡椒を振りかける。

  5. 5

    豚肉を巻いたオクラに、片栗粉をまぶしていく。こうすると、味が絡みやすくなります。

  6. 6

    フライパンに油を入れ、肉同士がくっつかないように表面を焼いていく。肉の色が変わるくらいで一度皿にあげて、次々焼きます。

  7. 7

    皿にあげた肉巻きオクラを再びフライパンに戻し、砂糖、料理酒、みりん、醤油を入れ、蓋をして弱火にして、中まで火を通す。

  8. 8

    途中で、肉巻きオクラをひっくり返しながら、煮詰めていく。とろみが出てきたら、いい感じです。

Tags:

おろし生姜 / みりん / オクラ / 塩胡椒 / 料理酒 / 片栗粉 / 砂糖 / 豚肉薄切り(しゃぶしゃぶ用) / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません