オクラと舞茸と南関揚げの柚子胡椒胡麻和え

電子レンジを使った手抜きのオクラと舞茸の胡麻和え。柚子胡椒と生姜を加えて夏向けの味に。冷凍保存可能。
このレシピの生い立ち
余っていた南関揚げを使い切るためと、胡麻風味のものが食べたくなったので。

材料

  1. 舞茸 400g
  2. オクラ 300g
  3. 南関揚げ 80g
  4. 調味料
  5. 胡麻だれ 50mL
  6. 味醂 30mL
  7. 20mL
  8. 砂糖 小さじ2
  9. 醤油 小さじ2
  10. 柚子胡椒 小さじ1
  11. すりおろし生姜 小さじ1/2~1(好みで)

作り方

  1. 1

    舞茸を手で割いて耐熱容器に入れ、砂糖と味醂と水を加え、ラップをして600W2分で2回加熱する。途中で具材を良く混ぜる。

    • オクラと舞茸と南関揚げの柚子胡椒胡麻和え作り方1写真
  2. 2

    1~2cm幅の輪切りオクラとすりおろし生姜、柚子胡椒、醤油を加えてよく混ぜ、ラップをして600W2分で2回加熱する。

    • オクラと舞茸と南関揚げの柚子胡椒胡麻和え作り方2写真
  3. 3

    胡麻だれと南関揚げを加え、良く混ぜ合わせ、600Wで1分加熱する。

    • オクラと舞茸と南関揚げの柚子胡椒胡麻和え作り方3写真
  4. 4

    醤油と胡麻ダレで味を調え、好みで柚子胡椒や生姜を追加して完成。

    • オクラと舞茸と南関揚げの柚子胡椒胡麻和え作り方4写真

コツ・ポイント

レンジ加熱する際、しっかりとラップをして具材を蒸し状態にする。レンジでは火の通り方が一定ではないため、こまめに混ぜて具材の位置を移動させる。オクラは生でも食べられるため加熱しなくても良い。南関揚げは普通の油揚げで代用可能。

Tags:

すりおろし生姜 / オクラ / 南関揚げ / 味醂 / 柚子胡椒 / / 砂糖 / 胡麻だれ / 舞茸 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません