パスタが食べたくなり、家にある材料で簡単を集めて作りました。このレシピの生い立ちパスタが食べたくなり、家にある材料で簡単を集めて作りました。
- オイルサーディン 1缶
- 玉ねぎ 1/2個
- パプリカ 1/2個
- カリフラワー 適量
- 白ワイン(または酒) 大1.5
- 醤油 大1.5
- 赤唐辛子(小口切り) 1本分
- にんにく(みじん切り) 1片
- オリーブオイル 大2
作り方
-
1
Costcoのオイルサーディン 缶を使いました。
-
2
ニンニク、玉ねぎ、野菜(お好みのもの)をカットします。
-
3
みじん切りにしたニンニクと赤唐辛子をオリーブオイルで弱火であたため、香りが出てきたら野菜を炒めます。
-
4
3の野菜に油が回ったら、オイルサーディンを崩しながら加えます。(缶の油は加減しながら1/2〜全量入れる)
-
5
パスタを茹でます。全粒粉を使っていますが、どの麺でも。
-
6
茹で上がったパスタをフライパンに加えて一混ぜします。胡椒をふって出来上がり。
コツ・ポイントブロッコリーやほうれん草などどんな野菜でも合い、栄養も取れて食べ応えのある簡単パスタです。