オイルサーディンとトマトのパスタ

トマトと鰯の旨味がおいしい。洋風なのに出汁感がすごい。このレシピの生い立ちスペインにいたときよく作ってたのを改良しました。

  1. オリーブオイル 計ってないけど大さじ2か3くらいかな
  2. パスタ 適量
  3. トマト缶詰 一缶
  4. オイルサーディン缶詰 一缶
  5. ニンニク 2粒
  6. 干しトウガラシ 1本
  7. 塩(ぼくはヒマラヤピンクソルト) 適量
  8. 黒こしょう 少々
  9. オレガノ もしあったらでいい

作り方

  1. 1

    フライパンを温め、オリーブオイルを敷く。オイルが波打ったらちょうどいい温度なので弱火にする。

  2. 2

    ニンニク2粒をスライスしてフライパンに入れる。

  3. 3

    干しトウガラシの種を半分入れる。実をよっつに分けて入れる。種の量で辛さをコントロールできる。種は辛い。

  4. 4

    ニンニクが焦げる直前、つまり少し焦げ色がつく程度のタイミングで缶詰のトマトと塩3つまみを入れ中火にする。

  5. 5

    そっとかき混ぜながら煮詰める。トマトを煮詰めると酸味が減る。好みの煮詰め具合を探してみて。

  6. 6

    パスタを茹で、皿に盛り、煮詰めたトマトとオイルサーディンを入れる。

  7. 7

    その上から塩をひとつまみ、黒こしょう、オレガノをかける。

  8. 8

    画像に無いけど、ベビーリーフやレタス等の生野菜をのせるとうれしい。

    以上です。

コツ・ポイントトマトを入れるタイミング、つまりニンニクの焦げ具合と、トマトの煮詰め具合で味が少し変わります。

Tags:

オイルサーディン缶詰 / オリーブオイル / オレガノ / トマト缶詰 / ニンニク / パスタ / / 干しトウガラシ / 黒こしょう

これらのレシピも気に入るかもしれません