★人気トップ10入り★
合わせ調味料で簡単♫
くせになる味♫
材料
- 干し椎茸 1枚
- 乾燥きくらげ 10g
- 焼きそば用蒸し麺 4玉
- ごま油 大1
- にんにく 1片
- しょうが 1片
- 豚肉
- 玉ねぎ 1個
- ピーマン 2個
- キャベツ 葉4-5枚
- 【合わせ調味料】
- 酒 大1
- 醤油 大2
- 砂糖 小1
- オイスターソース 大4
- 塩こしょう 4振り
- 鶏がらスープの素 小2
- 椎茸の戻し汁(なければ水) 100cc
作り方
-
1
干し椎茸ときくらげを水で戻します。100ccの水と干し椎茸1つを耐熱容器入れてレンジで1分。きくらげはぬるま湯で15分。
-
2
戻した椎茸はスライス。きくらげは根元の硬い部分を切り落とします。
豚肉があればひと口大に切っておきます。 -
3
にんにくとしょうがをみじん切りにします。家にある野菜を食べやすい大きさに切ります。今回はキャベツ、玉ねぎ、ピーマン。
-
4
合わせ調味料を、よく混ぜわあせておきます。
-
5
焼きそば用蒸し麺を電子レンジで加熱しておきます。今回は4玉、800Wで1分30秒。
-
6
フライパンにごま油とにんにくとしょうがのみじん切りを入れて中火にかけます。
-
7
香りが立ったら豚肉を炒めます。両面に焼き色がつくまでしっかり炒めます。
-
8
最初に硬い野菜を炒めます。7のフライパン に今回は玉ねぎとピーマンを先に入れて2分ほど炒めます。
-
9
次に葉物野菜を炒めます。8のフライパン にキャベツを入れて少ししんなりするまで炒めます。
-
10
さらにきくらげとスライスした椎茸を入れて炒めます。炒めながら塩コショウを3振りぐらいしてください。
-
11
5で温めた麺を入れてほぐしながらよく炒めます。
-
12
麺がほぐれてところどころに焼き色が付いてきたら、4の合わせ調味料を入れて全体を水気が飛ぶまで炒め合わせます。
-
13
お皿に盛り付けて完成です。
-
14
絶品ソース焼きそばのレシピはこちらをどうぞ↓
レシピID: 20985876
コツ・ポイント
家にあるorお好きな野菜でOK!
肉がなくてもOK!
干し椎茸の戻しは合わせ調味料に使うので捨てないで!
肉がなくてもOK!
干し椎茸の戻しは合わせ調味料に使うので捨てないで!