このままパスタに和えても美味しいパスタの具材になりますビールやワインにも合うのでクリスマスのサイドメニューに如何ですか?
このレシピの生い立ち
お酒の肴を作りたくて!
材料
- エリンギ【大】 2本
- エクストラバージンオリーブオイル 大さじ3
- アンチョビ 4切れ
- 刻みニンニク 大さじ1
- 黒コショウ 適量
作り方
-
1
エリンギ【大】2本を用意します。
-
2
エリンギを輪切りにして、ホタテの貝柱サイズにカットします。包丁で両面に編み目状に切り目を入れます。
-
3
エクストラバージンオリーブオイルを入れて、中火で焼いていきます。
-
4
しっかり、両面を焼いて焼き色がついたら弱火にします。
-
5
アンチョビ&刻みニンニクを用意します。
-
6
刻みニンニクを投入。
-
7
アンチョビを投入。
-
8
耐熱性のヘラなどで、アンチョビを崩します。
-
9
アンチョビと刻みニンニクを和えて、黒コショウを振りかけ炒めて、仕上げます。
-
10
お皿に盛り付けたら、完成!
-
11
残った、ガーリックアンチョビオリーブオイルは、食パンやバケットに浸してお召し上がりください。
-
12
くまごろん☆さんクリスマスにつくれぽありがとうございました!美味しく出来て良かったです♪
コツ・ポイント
余ったガーリックアンチョビオリーブオイルは絶対に捨てないで!!トーストした、食パンにガーリックアンチョビオリーブオイルを染み込まして、食べたら最高に美味いです!