簡単に一品追加したい時に〜このレシピの生い立ちエビさえ手に入れば、超簡単です〜中華で一品追加したい時に!
- むきエビ 1パック
- 料理酒 適量
- 片栗粉 大さじ1
- 長ネギ 1本
- ニンニク 1
- 生姜 適量
- 鷹の爪 少々
- ケチャップ※ 大さじ4
- 紹興酒※ 小さじ1
- 醤油※ 大さじ1
- 鶏ガラスープのもと※ 小さじ1
- お酢※ 少々
- オイスターソース※ 少々
- ゴマ油※ 小さじ1
- 水※ 大さじ4
作り方
-
1
長ネギ、ニンニク、生姜をみじん切りに—鷹の爪のカットをひとつまみ
-
2
※の調味料を混ぜておきます。
-
3
海老はこちら—安売り〜(笑)
-
4
軽く洗って、料理酒をサラッとかけて、片栗粉をまぶします。
-
5
ゴマ油でエビを炒めていきます。色が変わってきたら〜
-
6
1)を投入し炒めていきます。
-
7
2)の調味料を投入し、更に炒めます。お好みで豆板醤を追加〜
-
8
盛り付けて完成〜
コツ・ポイント特にありません〜