エビとオイスターソースの相性バッチシです!
このレシピの生い立ち
大好きなエビをメインにした主菜が欲しかったので考えました。
材料
- エビ 200g
- チンゲンサイ 2束
- 新じゃがいも 3個
- 水(1の下処理用) 大さじ2
- 片栗粉(1の下処理用) 大さじ1
- 塩コショウ(2の下味用) 適宜
- 片栗粉(2の下味用) 大さじ1
- 酒(2の下味用) 大さじ1
- ごま油 大さじ1
- ☆酒 大さじ1
- ☆オイスターソース 大さじ1
- ☆砂糖 小さじ1
- ☆醤油 大さじ1
- ☆みりん 大さじ1
- 酢 大さじ1
作り方
-
1
エビは殻を剥き、背ワタをとり、ボールの中で片栗粉、水でよくもみ込み、汚れが浮いてきたところで洗い流し、水気を切っておく。
-
2
1に塩コショウで下味をつけ、酒、片栗粉をよくもみ込んでおく。
-
3
チンゲンサイは洗い、葉と茎の部分に分けておく。
-
4
新じゃがいもは一口大に切り、レンジでチンする。お好みで皮は剥いてください。
-
5
☆は合わせておく。
-
6
フライパンにごま油を熱し、2のエビを焼いていく。中火で2分ほどで火が通るので、その後取り出す。
-
7
6のフライパンは洗わず、そのままチンゲンサイの茎を炒めていく。
-
8
7がしんなりしてきたら、チンゲンサイの葉も入れてザッと炒めていく。
-
9
4と6を入れて混ぜ合わせる。
-
10
5の合わせ調味料を入れて一分ほど軽く炒め、最後に酢をまわし入れ
、さっと混ぜ合わせたら完成です。
コツ・ポイント
エビは冷凍のもの使っていただいても大丈夫です!