エビとアスパラの豆豉煮

油で炒めないのでさっぱり。でも豆豉のコクとオイスターで美味しい中華のおかずです。ご飯にぴったり!
このレシピの生い立ち
餃子にあわせた副菜だったので、油炒めだとくどいな〜っと思いさっと煮てみました。さっぱりだけど、味もしっかりしていてとても美味しく、パクパク食べてくれました。

材料

  1. エビ(塩、酒、片栗粉) 16〜20匹くらい
  2. アスパラ 5本
  3. パプリカ 1/2個
  4. しょうが(みじん切り) 少々
  5. 豆豉(みじん切り) 5粒
  6. オイスターソース 大1
  7. ウェイパー(中華だしでも) 大1/2
  8. 300ccくらい
  9. 塩、胡椒 少々

作り方

  1. 1

    エビは、下味をもみこんでおく。アスパラは斜め切り、パプリカも食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋かフライパンに水、しょうが、調味料を入れ煮立たせ、アスパラ、パプリカを加える。

  3. 3

    2分くらい煮たら、エビを加えて(片栗粉がまぶしてあるので)とろみを混ぜながらエビに火が通ったら完成。

コツ・ポイント

5分位でできてしまいます。豆豉は中国の豆みそで、刻んで入れると麻婆豆腐とかも本格的な味に変身の優れものです。

Tags:

しょうが(みじん切り) / アスパラ / ウェイパー(中華だしでも) / エビ(塩、酒、片栗粉) / オイスターソース / パプリカ / 塩、胡椒 / / 豆豉(みじん切り)

これらのレシピも気に入るかもしれません