これはっ!困った時の1品に✨子ども用にはワサビ投入前に取り分けて(´∀`) / ❤パパとママのスピードおつまみにも・。♪
このレシピの生い立ち
お手頃価格の材料で 1品&おつまみが!わさマヨでは何だか物足りなくて…の進化バージョン✨でめんつゆ入れてみたら味がまとまった!(*^^)v
材料
- エノキ(大袋) 200g
- 乾燥ワカメ ひとつまみ〜
- カニカマ 6本
- ☆酒 大1
- ☆酢 大1
- ◆めんつゆ濃縮3倍 大1
- ◆酢 少々
- わさび(チューブ) 大1/2
- マヨネーズ 大1
作り方
-
1
乾燥わかめは水でもどす。水気を絞って、使うのは軽くひと握り分くらい。
エノキは根元を切り3等分。ほぐしながら耐熱ボウルに -
2
エノキに☆を振り、軽くラップしてレンジ600w1分→上下混ぜて30秒。粗熱がとれたら◆を混ぜて更に冷ましておく。
-
3
冷めたらカニカマとワサビ&マヨを混ぜる。冷蔵庫で冷やしてもおいしーです♡
おしまーいっ(ノ∀`笑)
コツ・ポイント
エノキはシャキシャキぐらいの加熱の方が〇です。余熱で火が通るし、ねw。 わさびとマヨの量はおうちの味で調節してください(´∀`)
加熱時の酢は 変色防止用、あとから加える酢は 味引き締め用✨です。
加熱時の酢は 変色防止用、あとから加える酢は 味引き締め用✨です。