エゴマ油使うきんぴらごぼう

味は薄めにエゴマの風味で楽しんでください☺︎
このレシピの生い立ち
ごま油も美味しいのですが、身体により良いものと考えエゴマ油に変えました!

材料

  1. ごぼう 一本
  2. にんじん 1/3
  3. ピーマン 一つ
  4. ちくわ 一本
  5. いりごま お好きな量
  6. 牡蠣だし醤油 適量 大体大さじ1.5-2
  7. エゴマ油

作り方

  1. 1

    材料は千切りにしておく

    • エゴマ油使うきんぴらごぼう作り方1写真
  2. 2

    エゴマ油をフライパンにいれてにんじん、ごぼうを炒める。少し経ったらピーマンちくわもいれてしんなりするまで炒める

  3. 3

    最後にだし醤油をかけて混ぜたらゴマを振りかけ完成!

コツ・ポイント

味付けは素材をいかして濃くしないで!副菜は味付けを薄めにして欲しいです★

Tags:

いりごま / ごぼう / ちくわ / にんじん / ピーマン / 牡蠣だし醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません