ウインナーとたっぷりの野菜を煮込みました♫まろやかな味です(ღ→‿ฺ←ღ)
このレシピの生い立ち
煮込みハンバーグが好きなので、手軽にできるようにウインナーで作ってみました。
材料
- 玉ねぎ 1個
- 人参 1本
- じゃがいも 3個
- ウインナー 10本
- 小麦粉 大さじ1
- にんにく 1片
- オリーブ油 大さじ1
- ●赤ワイン 100cc
- ●トマト缶(ホール) 100cc
- ●水 200cc
- ●ブイヨン 2個
- ●コンソメ 小さじ1
- ●ローリエ 1枚
- 塩 ふたつまみ
- 黒コショウ 少々
- バター 大さじ1/2
作り方
-
1
玉ねぎとじゃがいもを縦・横半分、1cm幅に切ります。人参は乱切り、ウインナーは3等分、にんにくはみじん切りにします。
-
2
フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ、弱火にかけます。いい香りがしてきたら、火を中火にします。
-
3
玉ねぎを少し透きとおるまで炒め、人参、じゃがいを入れ、2分炒めます。小麦粉をまぶしたウインナーを入れ、さっと炒めます。
-
4
●印の材料を入れ、強火にし、沸騰させたまま、2分。中火弱で蓋をして、途中でかき混ぜながら、10分煮ます。
-
5
塩、黒コショウで味付けし、最後にバターを入れて、かき混ぜます。
コツ・ポイント
ウインナーに絡めた小麦粉がお皿などに残っている時は、残っているものも一緒に入れてください。ローリエは、両端を少し手で切れ目を入れると、さらに香りがよくなります♫黒コショウは少し多めのほうがピリっとしておススメです✾