インスタントラーメンを使った、お手軽だけど本格的なジャージャー麺です。
このレシピの生い立ち
インスタントラーメンに、自家製肉味噌とキュウリ、白髪ねぎを飾り、お手軽なジャージャー麺にしました。
材料
- インスタントラーメン(袋麺) 2袋
- 豚挽肉 100g
- 長ねぎ 10cm程度
- おろしにんにく 小さじ1
- 豆板醤 小さじ1
- ☆甜麺醤 大さじ2
- ☆醤油 大さじ2
- ☆砂糖 大さじ2
- ☆鶏がらスープの素 小さじ1
- ☆水 100cc
- ★片栗粉 小さじ2
- ★水 50cc
- きゅうり 1/2本
- サラダオイル 大さじ1
- 胡麻油 大さじ1
作り方
-
1
きゅうりを細切りにします。
-
2
ねぎの半分を千切りにして冷水にさらし、白髪ねぎを作ります。
-
3
残りのねぎをみじん切りにします。
-
4
☆の材料を合わせて、合わせ調味料を作ります。
-
5
★の材料を合わせて、水溶き片栗粉を作ります。
-
6
フライパンにサラダオイルをひき、おろしにんにく、豆板醤を炒め、香りが立って来たら豚挽肉を入れてよく炒めます。
-
7
手順6に手順3を加え、☆で味を調えたら★でとろみを付け、火を止める直前に胡麻油を回し入れます。
-
8
インスタント麺を規定時間茹で、冷水で締めて水を切ります。
-
9
麺の上に手順7の肉味噌、きゅうり、白髪ねぎをトッピングして完成です。
コツ・ポイント
肉味噌にたけのこやしいたけを加えても美味しいと思います。