今回は日清ラ王醤油味に乗せました
醤油や味噌味のラーメンに合うと思います
このレシピの生い立ち
インスタントラーメンだけじゃ味気ない。
せめてトッピングだけでもと思い、家にあるものを組み合わせてみました。他の野菜を加えても良いと思います。
材料
- お好みのインスタントラーメン 2袋
- 豚コマ 100g
- ほうれん草 1本
- 卵 1個
- 醤油 大匙2
- みりん 大匙2
- サラダ油またはゴマ油 少々
- 青ネギ 少々
作り方
-
1
熱したフライパンにサラダ油またはゴマ油を入れ、一口サイズに切った豚コマ肉を炒める。
-
2
豚肉に火が通る頃、みりんと醤油を加えます。
すき焼きのタレでもOK
弱〜中火で焦げないよう混ぜながら煮詰めます。 -
3
水分が程よく飛んだら、ほうれん草を2cm位の長さに切って投入(今回は下ゆでしません。気になる方は軽くして下さいね)
-
4
ほうれん草がしんなりしてきたら溶き卵を入れて卵とじのように固めます。
熱いラーメンに乗せるので、ちょっと半熟位が良いかも -
5
ラーメンは説明書通りに作ります
トッピングに味が付いているので、スープは少し薄めにしても良いかも -
6
ラーメンの上に乗せて、お好みでネギを
コツ・ポイント
豚肉をみりんと醤油で炊くのは徳島ラーメンの特徴です。
それにほうれん草を合わせただけなんですが、それだけで彩りが良くなります
それにほうれん草を合わせただけなんですが、それだけで彩りが良くなります