インスタントコーヒーの淹れ方温冷

スプーン要らずでお湯を沸かさなくても簡単に溶ける!
カフェオレもついでに。
このレシピの生い立ち
普段ドルチェグストで作ってますがお歳暮でもらったインスタントを同じ要領で作ってみた。
手動設定の方が好みの温かさを常に維持できるので楽です

材料

  1. インスタントコーヒー 一杯分
  2. 適量

作り方

  1. 1

    インスタントコーヒーをマグカップに入れる

  2. 2

    マグカップに飲む量の1/3分の水を入れ600w30秒レンチン

  3. 3

    カップを回してインスタントコーヒーを溶かす

  4. 4

    水を飲みたい分までいれて完成(冷たいまま飲む場合)

  5. 5

    オレで飲みたい場合は4を牛乳で入れれば完成

  6. 6

    温かいコーヒー(又はカフェオレ)の場合はさらに600w1分20秒(熱め)

コツ・ポイント

レンジの手動設定のみで作りたかったのでメモします。

温かいコーヒー作る方の秒数はかなり熱め(自分的に)なので熱め苦手な人は最初1分10秒にしてぬるすぎなら追加10秒にした方が良いかもです

Tags:

インスタントコーヒー /

これらのレシピも気に入るかもしれません