イワシのすり身は揚げたのが美味しいですよψ(´ڡ`♡)
このレシピの生い立ち
娘が牛乳を好まないからカルシウム補給のために考えました。
材料
- イワシのすり身 150g
- 玉ねぎ 小1個
- パン粉 大さじ2
- 豆乳 大さじ2
- ★味噌 小さじ1
- ★マヨネーズ 小さじ1
- ★塩、コショウ 各少々
- 揚げ油 分量外
- ★印は調味料
作り方
-
1
玉ねぎをみじん切りにして炒め、粗熱をとる。
-
2
パン粉を豆乳でふやかす。
-
3
イワシのすり身、粗熱をとった玉ねぎみじん切り、パン粉、調味料を合わせて粘りが出るまで混ぜてタネを作る。
-
4
揚げ油を熱して中火よりもやや弱めでスプーンにすくったタネを揚げる。
コツ・ポイント
タネを油の中に入れたら片面に火が通るまでは触らないようにしましょう。崩れやすくなります。