イワシを梅とお酢でさっぱり酸っぱく煮ましたこのレシピの生い立ちお爺ちゃんのイワシ、期限切れ近でさっぱり煮ました
- 真いわしの丸干し 2尾
- 梅ぼし 1個
- しょうが 1かけ〜半分
- ネギの青いとこ 1本分
- 酒 お玉1杯
- お酢 お玉半分
- しょうゆ お玉1杯
- 砂糖 小さじ1
- だし昆布 1枚
- 水 適宜
作り方
-
1
いわしの入る大きさのお鍋に青ネギと昆布を敷き、頭と腹をとったいわしを並べます
-
2
お酒、お酢、千切りにしたしょうが、梅を入れて強火で沸かします。
-
3
沸騰してアルコールを少し飛ばしたらしょうゆを入れてお水をいわしの高さまで入れ落とし蓋をします
-
4
中火にして10分くらい。最後にお砂糖を加えて酸味を少し和らげます。
-
5
煮汁がトロっとするくらいまで煮詰まったらできあがり
コツ・ポイントお爺ちゃんは糖分控えめなので、酸味のなかにほんわり甘さがある程度の煮魚にしました