イワシの明太パリパリ揚げ

春、旬が近づくと刺身、塩焼き、フライ…たまにはこんな食べ方も。おかずというよりつまみですけど。
このレシピの生い立ち
どこかの居酒屋の思い出しレシピです。

材料

  1. イワシ刺身用 1尾
  2. 明太子。バラこでも 小さめ1本
  3. 青じそ 5枚
  4. 春巻きの皮 小さめ5枚
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    イワシは頭を落として3枚におろし。もちろん手開きの方がいいのですが。腹骨をすく。

  2. 2

    縦に切り、長さ調節で切り落としたのも合わせてなんとなく5つに切り分ける。

  3. 3

    春巻きの皮に青じそ1枚分を縦に切ったもの、イワシ、明太子を乗せ、やや細めに巻き水溶き小麦粉で止める。

  4. 4

    春巻き5本並ぶくらいの小さめのフライパンに油を1センチくらい入れ、180度で色づくまで返しながら揚げる。

  5. 5

    葉野菜と盛り付ける。以上。

コツ・ポイント

刺身用のイワシだし、明太子だし、中まで火を通す必要なし。レア目の明太子、美味しいです。

Tags:

イワシ刺身用 / 揚げ油 / 明太子。バラこでも / 春巻きの皮 / 青じそ

これらのレシピも気に入るかもしれません