イワシのはちみつ梅天ぷら

黄金コンビの梅としそにはちみつをプラスして、ますますおいしいイワシの天ぷらをどうぞ!このレシピの生い立ちじめじめした梅雨の時期には、さっぱりしたお料理がぴったりです。黄金コンピの梅としそに、はちみつを加えてますますおいしくイワシを食べませんか?

  1. はちみつ 20g
  2. 梅干し 2個
  3. 鰯(イワシ) 3尾
  4. しそ 6枚
  5. 小麦粉 少々
  6. 天ぷら粉 80g
  7. 100㏄
  8. 適量
  9. 適量

作り方

  1. 1

    イワシは頭と内臓を取り、左右の身、骨にわけて三枚おろしにする。身に塩をふっておく。

  2. 2

    しそは縦半分に切る。天ぷら粉に水を加えて衣をつくっておく。

  3. 3

    梅干しはタネを外し、包丁でみじん切りにするようにたたいたら、はちみつを加えてさらにたたく。

  4. 4

    イワシにしそを重ね、3の練り梅を塗って巻き、開かないように楊枝でとめる。

  5. 5

    小麦粉をまぶし、2の衣にくぐらせる。中温(180℃)の油で3分ほどあげたらできあがり。

コツ・ポイントはちみつで魚臭さが押さえられます。また、魚をさばくのが苦手な人は、指で中骨をなぞるようにはずせば、手でもさばくことができます 。衣の前に小麦粉をまぶしておくと仕上がりがきれいに!

Tags:

*はちみつ / しそ / / 天ぷら粉 / 小麦粉 / 梅干し / / /

これらのレシピも気に入るかもしれません