いしかわジビエ
このレシピの生い立ち
イノシシ肉の未利用部位をつみれにして味噌仕立ての鍋にすることで、ご家庭で作りやすく食べやすい親しみのある味にしました。
材料
- イノシシつみれの分量
- イノシシミンチ 600g
- 鶏ミンチ 200g
- 絹ごし豆腐(水を切っておく) 0.5丁
- 長ネギみじん切り 1本
- おろし生姜 10g
- 片栗粉 15g
- 塩、こしょう 適量
- みそ系の鍋だし お好みで
- イノシシつみれ 400g
- 白菜 1/4玉
- 人参 1/2本
- 白ネギ 1本
- しめじ 1pc
- 大根 1/5本
作り方
-
1
絹ごし豆腐の水を切っておく。
-
2
つみれの分量を混ぜ合わせ、団子状に丸めておく。
-
3
あとはお好みの野菜を準備して、味噌系のお鍋のだしで煮込み、沸いたらイノシシつみれを入れて蓋をして火が通ったら完成。