イタリアンチクワブ

言うなればカポナータ、フランス風に言えばラタトゥーユ
関東の地味食材『ちくわぶ』が味染みて美味しいのです
このレシピの生い立ち
関東限定食材のちくわぶ、おでんの具材位にしか使われず、然も然程評価は高くない、この不遇の食材救済に立ち上がりました

材料

  1. ちくわぶ 1/2本
  2. パプリカ 1/2個
  3. ニンニク 1〜2片
  4. 玉葱 1/2個
  5. 人参 1/2本
  6. ジャガイモ 2個
  7. ズッキーニ 1/4本
  8. 椎茸 2枚
  9. ブロッコリー 1〜2房
  10. ミニトマト 1〜2個
  11. モッツァレラチーズ 1/2個
  12. オリーブオイル 大さじ1〜2
  13. コンソメ 小さじ1〜2
  14. 味塩胡椒ガーリック 好みの分量
  15. その他 お好みで

作り方

  1. 1

    関東人にはお馴染みのおでん具材『ちくわぶ』え、ご存じない?小麦粉を練って竹輪様に蒸した食材です

    • イタリアン・チクワ〜ブ作り方1写真
  2. 2

    輪切りにしたちくわぶをニンニクで香りつけたオリーブオイルで両面こんがり焼きます

    • イタリアン・チクワ〜ブ作り方2写真
  3. 3

    各食材を投入(人参ジャガイモなどは予めレンチンして置くとスムーズ)

    • イタリアン・チクワ〜ブ作り方3写真
  4. 4

    トマトジュース、味塩胡椒ガーリック、コンソメ等を投入、蓋をし一煮立ち

    • イタリアン・チクワ〜ブ作り方4写真
  5. 5

    耐熱皿に移しトマト、パプリカ等色鮮やかな食材、モッツァレラチーズなどをトッピングします

    • イタリアン・チクワ〜ブ作り方5写真
  6. 6

    オーブン若しくはオーブントースターでこんがり焼きます

    • イタリアン・チクワ〜ブ作り方6写真
  7. 7

    取り分けて頂きます

    • イタリアン・チクワ〜ブ作り方7写真

コツ・ポイント

ちくわぶはカリカリに焦げ目を付けると香ばしく美味しい!

Tags:

その他 / ちくわぶ / オリーブオイル / コンソメ / ジャガイモ / ズッキーニ / ニンニク / パプリカ / ブロッコリー / ミニトマト / モッツァレラチーズ / 人参 / 味塩胡椒ガーリック / 椎茸 / 玉葱

これらのレシピも気に入るかもしれません