イタリアンひじき

大豆をレンズ豆に、しょうゆをバルサミコに変え、ドライトマトを加えて、ちょっとイタリアンなひじき煮です。冷めてもサラダ感覚でいただけます。このレシピの生い立ちいつものひじき煮をちょっとアレンジ。大好きな食材ばかりを使いました。

  1. ひじき 水で戻したもの50g
  2. にんじん 3cm
  3. レンズ豆 乾燥で大さじ4
  4. ドライトマト 4枚
  5. オリーブオイル 小さじ2
  6. コンソメキューブ 1/2個
  7. バルサミコ 大さじ2
  8. しょうゆ 小さじ1
  9. みりん 小さじ2
  10. パセリのみじん切り 少々

作り方

  1. 1

    乾燥のひじきを使う場合は水で戻します。レンズ豆は洗って10分ほど水につけ、柔らかくなるまでゆでます。にんじんは千切りにします。ドライトマトは熱湯50ccで戻して小さく切り、汁はとっておきます。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを熱し、にんじんを炒め、ひじき、レンズ豆も加えます。ざっと炒めたら、ドライトマトと戻し汁、コンソメキューブ、水100CCを加えて煮ます。

  3. 3

    調味料を加えて味を整え、汁気がなくなるまで煮ます。パセリのみじん切りをのせて、できあがり。

Tags:

しょうゆ / にんじん / ひじき / みりん / オリーブオイル / コンソメキューブ / ドライトマト / バルサミコ / パセリのみじん切り / レンズ豆

これらのレシピも気に入るかもしれません