女性の味方:イソフラボンたっぷりの混ぜご飯☆
大豆、味付き油揚げ、大葉。あれば白ごまもプラスしましょう♪
このレシピの生い立ち
大豆をたくさん食べよう♪と思い立ち、
ご飯に混ぜることでご飯の量も減らせるかな〜と混ぜてみました。
材料
- 大豆(水煮または蒸し) 2掴み
- 稲荷あげ(味付き油揚げ) 1枚
- 大葉 2枚
- ご飯 お茶碗2杯
作り方
-
1
味付き油揚げ、大葉を刻む。
-
2
油揚げ、蒸し大豆をさっと炒め、大葉を混ぜる。
(大豆に味を絡めるために炒めています。) -
3
ご飯に混ぜる。
コツ・ポイント
味付きではない油揚げの場合は味付けを。
お醤油:お砂糖:みりん=1.5:1:1くらいかな。
少し甘めのほうが合います♪
お醤油:お砂糖:みりん=1.5:1:1くらいかな。
少し甘めのほうが合います♪