イカ人参アサリのネギ味噌和え

生ネギをすり鉢で擦り 味噌を加えてネギ味噌を作り イカ アサリ 人参と和える。ネギの苦味が少しあり心地良い
このレシピの生い立ち
作り続けてから20年余り… レシピアップしても大丈夫かな?
興味を持ってくれる人はいるのかな?

材料

  1. イカ 1パイ
  2. むき身冷凍アサリ 15粒くらい
  3. 人参 50g
  4. 青ネギ 20g
  5. 白味噌 大さじ1
  6. 甘酒 小さじ1
  7. 和風だし 小さじ2/1

作り方

  1. 1

    イカは足 内臓 皮を取り除き 両端を切る

    • イカ 人参 アサリのネギ味噌和え作り方1写真
  2. 2

    イカは茹でて輪切り1cm幅に切る

    • イカ 人参 アサリのネギ味噌和え作り方2写真
  3. 3

    冷凍アサリは軽く湯通し 水分を切る

    人参は型抜きで中心を抜き1cm幅に切り ねじり梅の形状に包丁でカットする

    • イカ 人参 アサリのネギ味噌和え作り方3写真
  4. 4

    ネギは細かく刻み すり鉢ですりつぶす

    • イカ 人参 アサリのネギ味噌和え作り方4写真
  5. 5

    すり鉢へ味噌、和風だしを加えてネギと一緒に擦る

    • イカ 人参 アサリのネギ味噌和え作り方5写真
  6. 6

    擦り終えたら ネギ味噌はすり鉢からお皿へ移す

    • イカ 人参 アサリのネギ味噌和え作り方6写真
  7. 7

    すり鉢へ甘酒を入れ 残ってるネギ味噌と絡めたのを人参と和える

    • イカ 人参 アサリのネギ味噌和え作り方7写真
  8. 8

    水切りしたアサリは人数分の器へ入れる。小さじ1のネギ味噌を取り分けて人数分トッピングする

    イカは残ってるネギ味噌と和える

  9. 9

    ネギ味噌味のイカ 人参 アサリをそれぞれ混ぜないで器へ盛り付ける

コツ・ポイント

イカ アサリは茹で過ぎると固くなります

ネギ味噌は好みの分量で和えると良いです

Tags:

むき身冷凍アサリ / イカ / 人参 / 和風だし / 甘酒 / 白味噌 / 青ネギ

これらのレシピも気に入るかもしれません