はらわたの苦さがたまらん!このレシピの生い立ち近所の80歳の方に教わりました。
- スルメイカ 1杯
- 醤油 小さじ1
- 酒 小さじ1
- 味醂 小さじ1
- 鰹だし(顆粒でOK) 2g
作り方
-
1
イカの下処理(今回はヤリイカで作ってしまったんですが、本来スルメイカの方が断然美味しいです)
-
2
イカを水で洗い、キッチンペーパーで拭きます。
-
3
イカを軟骨に沿って内蔵を静かに引き抜きます。
-
4
引き抜いた感じの写真です。(ヤリイカversionでごめんなさい。スルメイカははらわたがもっと大きくて橙色です)
-
5
※はらわた
-
6
アルミホイールに、イカ、醤油、酒、味醂、鰹だし、はらわたを入れて包みます。
-
7
魚焼きグリルで10分、蒸し焼きします。
-
8
素早く混ぜて出来上がりです。
コツ・ポイントスルメイカを使いましょう。はらわたが沢山あると美味しいです。最後にわけぎのみじん切りを加えると、更に美味しいです。