イカと蓮根のメンチカツハンバーグにも

直接パン粉をつけるだけ♪フープロで簡単!旨味たっぷりシャキシャキたまらない♪落とし揚げには生姜醤油がオススメ!卵白消費に

材料

  1. 卵白 1個(40グラムくらい)
  2. いか※下ごしらえ済み、エンペラやゲソでOK 200グラム
  3. れんこん※皮をむいたもの、水煮でもOK 200グラム
  4. あら塩 小さじ1/2
  5. パン粉 適量
  6. 揚げ油 適量
  7. しょうゆ 適量
  8. しょうが 少々

作り方

  1. 1

    イカは下ごしらえして水気をとっておく。

    塩揉みで臭み消し→ID:18466544

  2. 2

    れんこんは皮をむきスライスして水にさらしてから水気をきる。

  3. 3

    マジックブレット(フープロ)に半量のイカを入れて粗く刻みボウルにあけ、更に残りのイカと卵白を細かく刻んでボウルにあける。

  4. 4

    マジックブレットのカップを洗わずに蓮根をパキパキ折って加えて細かくすりつぶす。

    ※入りきらないので半量ずつすりつぶす。

  5. 5

    ボウルに入れた材料に塩を加えて粘り気が出るまで混ぜ、スプーンで形をととのえる。

  6. 6

    スプーンですくった生地をパン粉の上に落としてまぶし、熱した油に入れ中火で揚げる。

    ※少量の油で揚げ焼きでもOK。

  7. 7

    ◆すりおろしたショウガを醤油に溶いて、つけだれにするのがオススメ!

  8. 8

    〈素揚げ〉

    温めた油にスプーンでそのまま入れ中火で揚げる。

    ※入れてすぐスプーンで少し押さえると円盤型に。

  9. 9

    〈ハンバーグ〉

    油を薄くひいたフライパンに生地をスプーンですくって形をととのえて両面焼く。

コツ・ポイント

イカもレンコンも潰し具合で食感が変わりますので全体のバランスを見ながらボウルで混ぜてください。

Tags:

あら塩 / いか※下ごしらえ済み、エンペラやゲソでOK / しょうが / しょうゆ / れんこん※皮をむいたもの、水煮でもOK / パン粉 / 卵白 / 揚げ油

これらのレシピも気に入るかもしれません