アンパンマンケーキ

アンパンマンの顔色が難しかった。赤、黄の食紅に緑を少しずつ調整して色付けしました。苦戦した。。。
このレシピの生い立ち
2歳になった息子のバースデーケーキです。昨年は名前にちなんで、富士(よしと)の富士山ケーキにしましたが、今年は大好きなアンパンマンに!

材料

  1. スポンジ6号 2枚
  2. スポンジ3号 2枚
  3. 生クリーム 300㎖
  4. いちご 8個
  5. フルーツ缶 1缶
  6. チョコペン 1本
  7. 不二家マカロン 7個
  8. 食紅青、赤、黄、緑 適量

作り方

  1. 1

    土台の型に、スポンジとフルーツ缶を敷き詰め、上に青で色つけしたホイップクリームを塗る。

  2. 2

    型は100均のロールケーキ用焼き型を利用

  3. 3

    3号のスポンジに肌色になるようにアンパンマンカラーのホイップクリームを食紅で色付け

  4. 4

    不二家マカロンを半分に切りホッペに、鼻、手は、立体感を出すのに1個を使用。

  5. 5

    土台に乗せていき、周りをカットしたいちごなどで飾り付け。

  6. 6

    最後にスポンジと生クリームで傾斜をつけた土台を上部につくりマカロンを乗せて、おめでとうの文字をチョコペンで書く。

  7. 7

    ネームプレートは不二家さんで購入、名前も入れてもらいました。

  8. 8

    アンパンマンのホッペのツヤや顔はチョコペンで書きました。

Tags:

いちご / スポンジ3号 / スポンジ6号 / チョコペン / フルーツ缶 / 不二家マカロン / 生クリーム / 食紅青、赤、黄、緑

これらのレシピも気に入るかもしれません