話題入り感謝★大好きなアンパンマンおにぎりで娘2歳のバースデープレート♬名犬チーズ、バイキンマン、ドキンちゃんも♡
このレシピの生い立ち
バースデープレートなのでメニューもビーフシチュー、ブロッコリー、プチトマト、苺と大好物ばかりを♬
材料
- ビーフシチュー 1人分
- ■アンパンマン
- ご飯 子供茶碗1/2杯
- ふりかけ(しゃけ) 少々
- 赤ソーセージ 1/2本
- スライスチーズ(とろけないタイプ) 少々
- 海苔 適量
- ■めいけんチーズ
- ご飯 子供茶碗1/4杯
- ビーフシチュー 少々
- スライスチーズ 少々
- 海苔 少々
- サラスパ 少々
- ■バイキンマン
- スライスチーズ(とろけないタイプ) 1/6枚
- ハム 少々
- 海苔 適量
- ■ドキンちゃん
- スライスチーズ 1/6枚
- 海苔 少々
- 人参甘煮 少々
作り方
-
1
クッキングシートで各キャラの型紙を作りたい大きさで作る。
-
2
■アンパンマン■あったかご飯を顔形に成形し、ふりかけ少量を表面にかけラップで包んでなじませる(味が濃くならないように)。
-
3
赤ソーセージの端7mmをカットし鼻に、5mm輪切りをほっぺに。2mm正方形に切ったチーズを鼻とほっぺに乗せる(テカリ)。
-
4
型紙に合わせて海苔を目、口、眉にカットし配置する。サイズが合えば海苔パンチをうまく使ってくださいね♬
-
5
■めいけんチーズ■ご飯にビーフシチュー少量を混ぜ、型紙に合わせて顔、耳、手を作る。まとまり悪ければかつお粉を少量混ぜる。
-
6
型紙通りにチーズで白目を、海苔で黒目、鼻、口を作り、顔に配置する。2mm正方形に切ったチーズのテカリを鼻に貼る。
-
7
耳と手をサラスパで固定する。
-
8
■バイキンマン■
型紙に合わせて顔上部と角の形に海苔をカットしチーズに貼る。1mm幅の海苔を組み合わせて口の模様を作る。 -
9
ハムで型紙通りに顔と口の継ぎ目の部分と鼻を作り、貼りチーズを小丸型で抜き目に貼り、細く切った海苔で黒目を付ける。
-
10
チーズを輪郭の通りに爪楊枝などでカットして完成!下にハムをさらに重ねて貼り付け補強しても♬
-
11
■ドキンチャン■
薄切りした人参甘煮を型紙に合わせて顔上部と角の形にカットしチーズに貼る。余りの人参で鼻とほっぺを作る。 -
12
型紙通りに目、まつ毛、口を海苔でカットし貼り付ける。チーズを輪郭通りに爪楊枝などでカットして完成!下にハムで補強しても。