アレンジたくさん鳥ハム

ベーシックな鳥ハムの作り方です。色々はものを入れてアレンジできます!お好きな味にしてみてください!このレシピの生い立ちハムは少しの量で高い、子どもの塩分や保存料摂取もきになる…冷蔵庫で眠っている塩麹、賞味期限が!!

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. 塩麹 大さじ2
  3. ハチミツ 大さじ1
  4. にんにく 小さじ1
  5. お好みで
  6. 黒胡椒 お好みで
  7. 乾燥バジル など

作り方

  1. 1

    ジップロックに塩麹、ハチミツ、にんにくを入れる。鶏胸肉もいれる。揉み込む。

  2. 2

    1日〜2日、冷蔵庫で寝かす。

  3. 3

    寝かしたムネ肉をラップで包む。

  4. 4

    鶏胸肉が浸かるくらいの水をお鍋にはり、ラップで包んだ鶏胸肉を入れる。

  5. 5

    中火で火にかけ、沸騰したら5分くらい沸かす。

  6. 6

    沸騰して、5分くらいしたら鍋の蓋を閉めお湯が冷めるまで放置する。私は寝る前に作り、朝起きるくらいまで放置します。

  7. 7

    冷蔵庫に入れ、冷やしたら食べごろです!

    揉み込む時に乾燥バジルや黒胡椒を入れてお好きな味にアレンジできます!

コツ・ポイント時間はかかりますが、簡単です!ハーブなど色々入れてアレンジできます。ハム自体も何の料理にもあうので、そこからのアレンジをしやすいです!私はサラダにしたり、トーストに乗っけたり、冷やし中華やうどんに乗っけたり…

Tags:

にんにく / ハチミツ / 乾燥バジル / 塩麹 / 鶏胸肉 / 黒胡椒

これらのレシピも気に入るかもしれません