アレンジいろいろシュー系焼きドーナツ

軽くてかわいくできるシュー生地の焼きドーナツ。アレンジもイロイロできます。
このレシピの生い立ち
いろんなアレンジが出来る軽い感じのシュー系焼きドーナツを考えました。

材料

  1. ○牛乳 50g
  2. ○水 50g
  3. ○塩 ひとつまみ
  4. 薄力粉 60g
  5. バター 50g
  6. たまご 約100g(Mサイズ2個)
  7. ○バニラエッセンス(なくてもOK) 少々

作り方

  1. 1

    薄力粉はふるっておく。たまごはといておく。オーブンの予熱を200度でセットする。

  2. 2

    厚手の鍋に丸の材料を入れて混ぜながら火を入れる。

    • アレンジいろいろ~シュー系焼きドーナツ作り方2写真
  3. 3

    2の材料が混ざったらバターを入れて木べらで混ぜる。

    • アレンジいろいろ~シュー系焼きドーナツ作り方3写真
  4. 4

    3が煮立ってきたら薄力粉をいっきに入れて混ぜる。

    • アレンジいろいろ~シュー系焼きドーナツ作り方4写真
  5. 5

    弱火にして小麦粉の粉気がなくなるように手早く混ぜる。

    • アレンジいろいろ~シュー系焼きドーナツ作り方5写真
  6. 6

    生地がまとまってきたら火からおろす。

    • アレンジいろいろ~シュー系焼きドーナツ作り方6写真
  7. 7

    たまごを1/3入れて練るように混ぜる。たまごが混ざったら残りの1/2を入れて同じように混ぜる。

    • アレンジいろいろ~シュー系焼きドーナツ作り方7写真
  8. 8

    生地が冷めると混ざらなくなるので手際よく混ぜる。混ざったら残りのたまごを入れて混ぜる。

    • アレンジいろいろ~シュー系焼きドーナツ作り方8写真
  9. 9

    生地を持ち上げたときに生地がぽてっと落ちて木べらについてる生地が写真のようになるくらいまで混ぜる。

    • アレンジいろいろ~シュー系焼きドーナツ作り方9写真
  10. 10

    8を絞り袋に入れて型に入れる。スプーンなどでもOK。

    • アレンジいろいろ~シュー系焼きドーナツ作り方10写真
  11. 11

    200度で25分焼く。焼いた後オーブンに10分程度入れておく。

    • アレンジいろいろ~シュー系焼きドーナツ作り方11写真
  12. 12

    10を型からはずし網のうえで荒熱をとる。

    • アレンジいろいろ~シュー系焼きドーナツ作り方12写真
  13. 13

    (お好みで) 粉砂糖40g熱湯大さじ1をよくまぜた中に入れて絡める。網の上において乾かす。

    • アレンジいろいろ~シュー系焼きドーナツ作り方13写真
  14. 14
    • アレンジいろいろ~シュー系焼きドーナツ作り方14写真
  15. 15

    シナモンシュガーをふりかけても美味しいです。

    • アレンジいろいろ~シュー系焼きドーナツ作り方15写真
  16. 16

    チョコレートソースをかけても。

    カスタードや生クリームを挟んでも♪

    • アレンジいろいろ~シュー系焼きドーナツ作り方16写真

コツ・ポイント

湿気に弱いので密閉容器に入れて冷蔵庫で保存することをお勧めします。

生地を作るときは、材料を揃えてなるべく手早く行ってください。

Tags:

○バニラエッセンス(なくてもOK) / ○塩 / ○水 / ○牛乳 / たまご / バター / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません