卵・乳・小麦は使用せず、豆腐と上新粉を使いました。食べるまでドキドキでしたがすごくおいしい一品ができました♪
このレシピの生い立ち
アレルギーのお友達に食べてもらいたくて。
材料
- 豆腐 150g
- 砂糖 40g
- さつまいも 100g
- 上新粉 40g
- スキムミルク 小さじ1
- ベーキングパウダー 小さじ1
- 水 大さじ3
作り方
-
1
豆腐はクッキングペーパーに包み、重しをして半日かけて冷蔵庫に入れ、水切りする。
-
2
さつまいもは皮をむき、柔らかくなるまで湯がく。
柔らかくなったらすり鉢ですりつぶす。 -
3
ボールに1を入れ、ヘラでつぶしながらなめらかにし、砂糖→2→スキムミルク→水の順番でその都度、ぐるぐると混ぜあわせる。
-
4
3に上新粉とベーキングパウダーを加え切るように混ぜる。
きれいに混ざったらカップに入れ170度のオーブンで20分焼く。 -
5
こんがりきれいな焦げ目がついたら完成です☆
コツ・ポイント
3の工程の時は、1つの材料を入れるたびに混ぜ合わせてくださいね。少し手間ですが、こうすると事前に材料をふるわなくても、ダマにならずに進めます♪