アレルギさんのためにふわふわパン

低アレルギ小麦を使いました。卵、牛乳、小麦のアレルギさんにどうぞ。普通の方は、強力粉で作ってくださってかまいませんよ。
このレシピの生い立ち
アレルギさんたちは、リーンな固いパンが多いですよね。だからふわふわパンつくりました。うちのアレルギこったくんに大好評パンです。

材料

  1. 低アレ小麦 100g
  2. マッシュポテトフレーク 10g
  3. オートミール 10g
  4. 2g
  5. 砂糖 5g
  6. ドライイースト 2g
  7. ショートニング 5g
  8. アレルギ粉ミルク 5g
  9. 水(40度くらい) 85cc

作り方

  1. 1

    ボールに水とショートニング以外を入れておく。(砂糖とイーストはとなりにおく)イーストめがけて、水を注ぎ、まとまるまでこね、ショートニングも加えて、さらにこねる。(約10分)

  2. 2

    ボールを30度くらいのところにラップをして50分くらい置いておく(1次発酵)

  3. 3

    2倍くらいの大きさになったら、5個に分割し、まるめておく。ラップをかけて、20分置く。(ベンチタイム)

  4. 4

    成型する。ロールでもまるでも好きな形で。オーブンペーパーを敷いた天板にのせ、40度くらいのところで約30分2次発酵させる(オーブンの発酵キーがない方は天板ごとビニールにくるんで2次発酵させる。)

  5. 5

    180度のオーブンで12分くらい焼く。

  6. 6

    3倍量だとパウンド型に入れられます。その場合は、200度30分です。

    • アレルギさんのために。ふわふわパン作り方6写真

コツ・ポイント

とにかく10分こねましょう。たたいたり、こねたり、お好きなように楽しんで。

Tags:

アレルギ粉ミルク / オートミール / ショートニング / ドライイースト / マッシュポテトフレーク / 低アレ小麦 / / 水(40度くらい) / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません