アメリカンクッキーココナッツオイル

ホロホロしっとりサクっ♪ バター不使用☆米粉とココナッツオイルで軽い仕上がりに。混ぜるだけ簡単ヘルシー☆おやつや朝食に。
このレシピの生い立ち
ココナッツオイルでアメリカンクッキーを作ってみたくて何度か試してみました。

材料

  1. 米粉 200g
  2. ベーキングパウダー 3g
  3. きび糖 150g
  4. ひとつまみ
  5. 1個
  6. ココナッツオイル 100g
  7. レーズン お好きなだけ
  8. クルミ お好きなだけ
  9. カシューナッツ お好きなだけ
  10. アーモンド お好きなだけ
  11. バニラビーンズ 4センチ分位

作り方

  1. 1

    卵を割り、そこに砂糖を入れて良く混ぜる。ここにバニラビーンズを開いた中身を包丁の背でこそげ取り入れておく。

  2. 2

    溶けた状態のココナッツオイルを1に混ぜる。溶けて無い時はレンジなどで温めて溶かして下さい。

    • アメリカンクッキー ☆ココナッツオイル☆作り方2写真
  3. 3

    米粉、ベーキングパウダー、塩を3に混ぜる。ヘラでサクサクと切るようにして下さい。パサパサでも意外にまとまるので心配なし☆

    • アメリカンクッキー ☆ココナッツオイル☆作り方3写真
  4. 4

    ナッツ類、レーズンを入れサクサクと混ぜる。

  5. 5

    オーブンを190度で余熱。

  6. 6

    大き目スプーン二つで生地をサックリまとめてクッキングシートに並べて焼く。

  7. 7

    ※焼いてると大きくなるので間隔を詰めない様に並べて下さいね。この写真位だとちょうどくっつく位に大きくなりました。

    • アメリカンクッキー ☆ココナッツオイル☆作り方7写真
  8. 8

    オーブンによって10分から15分程度で焼き色を見てこんがりしてきたらOKです。足りなければ3分位ずつ追加で様子見て☆

    • アメリカンクッキー ☆ココナッツオイル☆作り方8写真
  9. 9

    冷ましたら完成。

  10. 10

    ※焼き立ては柔らかいので気を付けて下さい。冷めたら固まりますのでお待ち下さい。

  11. 11

    ※レーズンを入れる時などは砂糖はもっと控えても良いと思います。甘目になってるのでお好みで調節して下さい☆

  12. 12

    ※ココナッツオイルの代わりに太白胡麻油でも美味しいです。

  13. 13

    ☆人気検索トップ10入り感謝☆

    2018.6.14

    • アメリカンクッキー ☆ココナッツオイル☆作り方13写真

コツ・ポイント

混ぜるだけ☆白砂糖よりきび糖や黒糖の方がしっとりします。卵白入りより卵黄だけの方がよりしっとりなので気になる方は卵黄で☆高温で短時間焼くのがしっとりのコツ☆焼き上がり、半生位でも余熱でちょうど良くなります。

Tags:

きび糖 / アーモンド / カシューナッツ / クルミ / ココナッツオイル / バニラビーンズ / ベーキングパウダー / レーズン / / / 米粉

これらのレシピも気に入るかもしれません