春の山菜、アマドコロの和風パスタ♪すごく美味しいのに10分で出来上がりました♪このレシピの生い立ちアマドコロがなければ、ネギやオクラでも美味しくなると思います♪しらすや、梅干しなどもアクセントになると思います!味噌は今回は白味噌を使いましたが、何味噌でも大丈夫です♪
- パスタ 160〜200g
- 納得 1パック
- マヨネーズ 大さじ1
- アマドコロ 5本
- 大根おろし 適量
- バター 大さじ1〜1.5
- 味噌 小さじ1
- めんつゆ 大さじ3〜4
- しょうゆ 大さじ1
- だしのもと 適量
作り方
-
1
だしのもとを入れたお湯でパスタを茹でる。同時にアマドコロもいれて茹でる。アマドコロは1ぷんほどで大丈夫!
-
2
その間に納豆をボールに入れ、付属のダシとカラシをいれて、マヨネーズを大さじ1入れてまぜる!大根おろしもつくる!
-
3
茹で上がったアマドコロを水で流し、水をよくきり、小口切りに!納豆に、まぜる!
-
4
麺が茹で上がったらざるに上げ、水分をきる。
-
5
フライパンにバターを熱して、味噌を溶かし、パスタを投入!中火〜強火でいためる。焦げやすいのですばやく!
-
6
めんつゆ、しょうゆで味をととのえる
-
7
器にパスタ、大根おろし、納豆アマドコロ和えをのせて、出来上がり!
コツ・ポイントお箸で食べるパスタの場合は、麺を半分に折って茹でると食べやすい♪