アボポテ春巻き

アボカド入り春巻きをボリュームアップしました。このレシピの生い立ちジャガイモなしでもいいんですが、我が家ではボリュームアップが必須です。

  1. 春巻きの皮 10枚
  2. アボカド 1個
  3. ウインナー 10本
  4. じゃがいも 大1個
  5. 黒こしょう 適量
  6. ピザ用チーズ 適量
  7. 小麦粉+水(のり付け用) 適量
  8. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむき、6等分ぐらいに切って、レンジで5分ほど加熱し、粗くほぐして10等分に筋を入れて分けておく。

  2. 2

    アボカドは種と皮を取り、5mmぐらいの幅で切り、10等分する。ウインナーは縦半分に切る。

  3. 3

    春巻きの皮にウインナー1本分、アボカド、ジャガイモ、チーズ(スライスチーズでも可)、黒こしょうを振り、巻いてとめる。

  4. 4

    フライパンに1cmぐらいの油をひき、低い温度の時から揚げていく。

  5. 5

    お好みでケチャップ(タバスコ入れても)などにつけてください。

コツ・ポイント低い温度の時から揚げるといいと、テレビで見ました。

Tags:

じゃがいも / アボカド / ウインナー / ピザ用チーズ / 小麦粉水 / 揚げ油 / 春巻きの皮 / 黒こしょう

これらのレシピも気に入るかもしれません