え、レーズン?と思いますが、とっても美味しい組み合わせです!お試しあれ。ワインのおつまみに◎
このレシピの生い立ち
アボカドがブームになったころ(10年くらい前?)他の人が作ったことのないメニューを考えたいと思って作りました。
材料
- アボカド 1個
- 鶏むね肉 1枚
- レーズン 40g
- 酒 適量
- ○マヨネーズ 大さじ5
- ○味塩コショウ 適量
- ○黒こしょう 適量
作り方
-
1
鳥むね肉は1センチの角切りにし、20分以上酒に漬ける。
-
2
アボカドは1センチの角切りにする。飾り用のアボカドは分けておく。
-
3
1、をフライパンで炒める。表面に火が通ったら水50㏄を入れ蓋をし、3分蒸し焼きにする。皿にあげ、粗熱をとる。
-
4
1、2、レーズン、○の調味料を混ぜ合わせ、完成。
コツ・ポイント
鳥むね肉は火を通しすぎると固くなるので注意します。