アボカドの味がシンプル且つダイレクトに味わえます♡
アボカド食べて血液サラサラになりましょう♪
このレシピの生い立ち
最近アボカドにハマっているのです!
高血圧や脳梗塞の予防にも効果的なので家族の健康を考えて、
冷製スープの定番じゃがいも…ではなくアボカドを使ってみました☆
材料
- アボカド 1個
- 牛乳 300cc
- オリーブオイル 大さじ1/2
- ☆塩 適量
- ☆胡椒 適量
- ☆レモン汁 小さじ1/2
- ミント(飾り用) 少々
作り方
-
1
アボカドは種と皮を取り、ざく切りにする。
牛乳300ccを200ccと100ccにわけておく。 -
2
アボカド、牛乳100cc、オリーブオイルをミキサーにかけ、まぜ合わせる。
-
3
残りの牛乳200ccと☆の材料を加え、味を調えてミントを飾ればできあがり♪
-
4
十分冷えてるアボカドと牛乳を使えば作り終えてから冷やさなくてもまだひんやり♪氷を一緒に入れてガリガリするのも有り!?
コツ・ポイント
※飾り用のミント以外をすべて一緒にミキサーに入れても大丈夫!その方が面倒じゃないよ(笑)
※今回はアボカドの味を楽しむ為に最低限の調味料しか入れていないので、アボカドの味がダイレクトにします。苦手な方はその他にお好みで調味料を足して下さい。
※今回はアボカドの味を楽しむ為に最低限の調味料しか入れていないので、アボカドの味がダイレクトにします。苦手な方はその他にお好みで調味料を足して下さい。