アボカドと生ハムのカッペリーニ

夏にはサラダ感覚で食べられるカッペリーニがぴったりですよねっ!
キッチンに立つ時間を短縮して、その分おいしく食べる時間にあてましょー!
このレシピの生い立ち
イタリアンのシェフに「カッペリーニはサラダ感覚で食べてね」と教えてもらったのをヒントに作りましたっ。ソースが面倒だったら、市販のイタリアンドレッシングでもOKですよぉ♪

材料

  1. アボカド 完熟1個
  2. 生ハム 4枚くらい
  3. トマト 大1個
  4. きゅうり 1本
  5. *ソース(余りますので残りはサラダにしてね)
  6. 酢またはワインビネガー 100ml
  7. オリーブオイル 100ml
  8. 小さじ1/2
  9. 胡椒 少々
  10. 砂糖 少々(味をみながら)
  11. 粒マスタード 大さじ2

作り方

  1. 1

    たっぷりの湯を沸かし、塩を入れておく。

  2. 2

    アボカドは皮をむき、食べやすい大きさにきって、色止めにレモン汁(分量外)をふって冷蔵庫に入れておく。

  3. 3

    トマト、きゅうりもそれぞれ1cmくらいの角切りにして、冷蔵庫で冷やす。(トマトの種は気になる方は取り除いてください)

  4. 4

    ソースの材料をボウルに入れて、よく攪拌する。(乳化するくらい)それを冷蔵庫で冷やしておく。

  5. 5

    湯がわいたら、カッペリーニを表示時間より2分多めに茹でる。(氷水でしめるので、おおめにしてくださいね)

  6. 6

    カッペリーニがゆだったら、氷水できゅっとしめて、しっかり水気を切る。

  7. 7

    4のソースに2、3、6を入れてからめ、盛り付ける。できあがり♪

コツ・ポイント

カッペリーニの茹で方がポイントです!氷水でしめる分、長めにゆでてくださいねっ!

Tags:

きゅうり / アボカド / オリーブオイル / トマト / / 生ハム / 砂糖 / 粒マスタード / 胡椒 / 酢またはワインビネガー

これらのレシピも気に入るかもしれません