アボカドとクリームチーズの絶妙な組み合わせをどうぞ!このレシピの生い立ちアボカドとチーズが大好きなので、お好み焼きにしちゃいました。
- キャベツ 1/6千切り
- もやし ひとつかみ
- ネギ ひとつかみ
- かつおぶし 少々
- 小麦粉 1カップ
- 水 1.5カップ
- ジャガイモ 1個
- みりん 大さじ1
- 揚げ玉 少々
- 豚肉のバラ薄切り 4切れ
- アボカド 1個
- クリームチーズ 3,4個
- 卵 1個
作り方
-
1
薄力粉、水、みりん、ジャガイモをすりおろして混ぜて生地をつくる。生地が固すぎたり、ゆるすぎたら、小麦粉で調整してください
-
2
お好み焼きの生地をフライパンにひき、かつおぶしをぱらぱらかける。
-
3
生地の上に千切りにしたキャベツをのせる。
-
4
もやしをのせる。
-
5
ネギをのせる。
-
6
揚げ玉をのせる。
-
7
アボカドとクリームチーズをのせる。クリームチーズは手でちぎりながらいれる。
-
8
豚肉のバラ薄切りをのせる。真ん中にくぼみをつくり、卵ものせる。この上に生地をかけて、お好み焼きの底が固まったら裏返す。
-
9
裏がこのくらい焼けてたら大丈夫。このままフライパンの蓋をして弱火でしばらく蒸し焼きにする。
-
10
裏返して、卵も焼けてればOKです。
-
11
ソースとマヨネーズと青のりをかけて完成です。
コツ・ポイント小麦粉の生地はしっかり焼き色をつけた方がおいしいです。生地を作って1時間くらいは寝かせた方が、作る時、生地がなじんで、生地の伸びがいいです。