脂が多いアブラボウズは、生食ならややさっぱりするヅケがおススメです。
このレシピの生い立ち
生食はかなり脂っこいので、こうすると食べやすいです。
※ブログでも紹介しています。あわせてどうぞ。
http://www.ulyssestsuri.com/yurimesi/
材料
- アブラボウズ 刺身12切
- 醤油 大さじ3
- みりん 大さじ3
- 砂糖 小さじ1
- お米 2合
- 酢飯の素 お米2合分
- ネギ 適量
作り方
-
1
捌いて刺身12枚程を作る。
-
2
ヅケダレを作る。醤油、みりん、砂糖を混ぜて1度沸騰させ、冷やす。
-
3
切り身をヅケダレに漬ける。約15分。
-
4
酢飯を作り、冷ましておく。
-
5
丼に酢飯をよそい、タレに漬けた切り身を乗せて出来上がり!きざみ葱振りかけるとなお可!
-
6
子供用は一口サイズのお寿司にしました。
-
7
ナメロウ!
-
8
サラダと一緒にドレッシングで!
-
9
こんな魚です。ギンダラの仲間なんだそうです。
-
10
もういっちょ!
コツ・ポイント
ヅケダレに長く漬けすぎると切り身が固くなるので、15分もしくは10分位でもOKです。