あったかご飯に乗っけてくるんっっと巻いて召し上がれ(*≧з≦)サッパリ美味しい♪ご飯てんこ盛りイケちゃいます!このレシピの生い立ち庭に植えた青じそがジャングル状態★毎年この季節。わが家の食卓に登場する常備菜です。家で食べるので見た目はお構い無し!大きい葉っぱも小さい葉っぱもごちゃ混ぜで♪食べては作り食べては作り…エンドレス(。-∀-)
- 青じそ 30枚
- ★麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ4
- ★ごま油 大さじ1
- ★いりごま 大さじ1
- ★にんにくスライス 1片分
- ★赤唐辛子(小口切り) 少々
作り方
-
1
ボールに★を合わせます。青じそは洗ってペーパータオルで軽く押さえて水気をしっかり拭き取ります。
-
2
青じそを1枚づつ①にくぐらせながら保存容器に重ねて敷いていきます。
-
3
残りの漬けだれを全て入れ軽く上から押さえます。約30分冷蔵庫で置いたら出来上がり!
-
4
あったかご飯を青じそで包んで召し上がれ♪♪♪(冷蔵庫で4〜5日保存可)
コツ・ポイントお子さまの場合は赤唐辛子無しでも(*^^*)青じその水気はしっかり拭き取ってから漬けてくださいね!冷奴や素麺などに添えても美味しいです。