アップルパイもどき

パイを食べたいけどカロリーのことを考えると…という時に作ってください!パイのようなものです(笑)このレシピの生い立ちパイを食べたいな〜と思い

  1. ★強力粉 80g
  2. ★薄力粉 40g
  3. ★塩 一振り
  4. ★サラダ油 大さじ1と半分
  5. ★水 大さじ3
  6. りんご 1つ
  7. レーズン 25g
  8. くるみ 20g
  9. パン粉 20g
  10. 砂糖 20-25g
  11. バター 20g
  12. シナモン 少量
  13. はちみつ 少量

作り方

  1. 1

    まず、ボウルに★の材料を順番に入れまとまるまでまぜる。ある程度まとまったら手で捏ねましょう

  2. 2

    まとまった物を打ち粉をした板の上へ移動し、麺棒でのばしたたみのばしを数回繰り返し、ラップにくるんで常温で30分ねかせる

  3. 3

    りんごをいちょう切りにし、耐熱皿にはちみつ以外全ての材料を入れラップをかけ500Wで3分チンする。

  4. 4

    取り出しかき混ぜ、さらに3分チンしたら粗熱をとるため放置。

  5. 5

    ねかせた生地を4つに分けて薄く伸ばし、左側に中身を乗せる。

  6. 6

    端に溶かしバター(溶かし)を塗り反対側をたたんでフォークでおさえつける。

  7. 7

    水で緩くしたはちみつを表面に塗り、フォークで穴を数カ所開け、冷蔵庫に10〜20分おいておく。

  8. 8

    200度に熱しておいたオーブンで10分、180度に下げ20分焼いて完成!

コツ・ポイント皮が粉っぽくてまとまり辛かったら水を少しずつ足したりして見てください。焼く直前に冷蔵庫に入れるのはサクサク感をUPさせるためです!だいぶ変わります

Tags:

*はちみつ / くるみ / りんご / サラダ油 / シナモン / バター / パン粉 / レーズン / / 強力粉 / / 砂糖 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません