市販のパイ生地を使うのでカンタンにできますこのレシピの生い立ち友達の誕生日で作りました
- りんご 1玉
- 砂糖 大3
- 水 120cc
- シナモン 適量
- 市販のパイ生地
- ▲▼カスタードクリーム▲▼
- 卵黄 3個
- 牛乳 300cc
- 砂糖 80g
- 薄力粉 30g
作り方
-
1
りんごは半分皮をむき、半分はそのまま芯を取り3mmくらいにスライスする
-
2
鍋にりんごと砂糖、水を入れて中火で焦がさないように煮詰める
-
3
煮詰まったらシナモンを入れ、軽く混ぜ、冷やしておく
-
4
▲▼カスタードクリーム▲▼
-
5
鍋に牛乳を入れ沸騰寸前まて温める
-
6
卵黄と砂糖を白くもったりするまで混ぜる
-
7
薄力粉を全て入れて混ぜ、温めた牛乳を入れる
-
8
軽く伸ばし混ぜたらざるで越して中火で休まず混ぜる(焦がさないように注意
-
9
カスタードクリームにツヤがでて木べらでタラタラ落ちたらバットに入れ冷やす
-
10
タルト焼き〇
-
11
市販のパイ生地を常温に戻し、軽く伸ばしたらタルト型にいれフォークで全体的に穴を開ける
-
12
180で余熱したオーブンで15-20分焼く
-
13
焼き上がったら粗熱を取りカスタードクリームを山になるようのせ、りんごをのせる
-
14
冷蔵庫で軽く冷やして完成
コツ・ポイントカスタードクリームにバニラエッセンスを加えると卵臭さが無くなります