手軽にジュースでゼリー♪ ゼラチン(凝固材パールアガー)で柔らかプルンプルン♪
このレシピの生い立ち
子供の給食でアセロラゼリーが出てまた、食べたいとリクエスト。
材料
- アセロラジュース パックジュース1リットル
- 凝固材(パールアガー)(ゼラチンもOK) 40g
- 水 300cc
- 砂糖 100g
作り方
-
1
アガー(ゼラチンでも)OKと砂糖をボールに入れてよく混ぜる。
-
2
鍋に作りたいジュース400cc分と、水300cc~400ccを入れて沸騰させる。★ジュースが濃縮や100%なら水は400
-
3
ジュースが元から薄い味なら水加減を少し減らして加減してみてください。
-
4
鍋が沸騰したら火を止めて1番で混ぜ合わせた砂糖とアガーのボールに沸騰させたジュースを入れて砂糖を溶かしてください。
-
5
よく混ぜ合わせたら残りのジュース600cc混ぜてください。
-
6
混ぜ合わせたらカップ等に入れて固まったら完成♪
-
7
カップで約15個出来ました、
コツ・ポイント
以前に料理教室でぶどうのゼリーを作り「アガー」と言う凝固材(ゼラチン)より柔らかくプルンプルンになることを知りまた、室温でも固まってくるので重宝してます。