アスパラin竹輪の黒ゴマ衣の天ぷら

アスパラ入り黒ゴマ衣の竹輪天ぷら〜✨子供のお弁当や行楽シーズンのお弁当の色どりにも!
もちろんオカズにも最高でーす♪
このレシピの生い立ち
簡単で美味しい竹輪の天ぷら〜✨たまたま行ったレストランで食べたので再現してみました〜
╰(*´︶`*)╯♡

材料

  1. 竹輪 3袋(小4本入り)
  2. アスパラ(細目) 1束
  3. 天ぷら粉 適量
  4. 適量
  5. 黒ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    アスパラの硬い部分を落とし、下から5cmくらいピーラーで薄く皮を剥く

  2. 2

    ちくわの穴に、下処理したアスパラを入れアスパラが長いようなら長さを合わせて切り揃えます。

    • アスパラin竹輪の黒ゴマ衣の天ぷら〜✨作り方2写真
  3. 3

    アスパラを入れたちくわを半分に切り、小麦粉をまぶす

    • アスパラin竹輪の黒ゴマ衣の天ぷら〜✨作り方3写真
  4. 4

    ボウルに天ぷら粉、黒ゴマ、水を入れ良く混ぜ合わせたら、竹輪を入れておきます。

    天ぷら鍋に油を入れ温める。

    • アスパラin竹輪の黒ゴマ衣の天ぷら〜✨作り方4写真
  5. 5

    油が180℃になったら(衣を落としてみて、すぐに浮いてきたら)ちくわを入れ揚げていきます。

    • アスパラin竹輪の黒ゴマ衣の天ぷら〜✨作り方5写真
  6. 6

    強中火にして返しながら2〜4分揚げたら出来上がりで〜す

    ╰(*´︶`*)╯♡

    仕上げに軽く塩を振ってお召し上がりください

コツ・ポイント

油の温度は熱くなり過ぎないようにしてください。まれに竹輪が破裂してしまう事があります。

Tags:

アスパラ細目 / 天ぷら粉 / / 竹輪 / 黒ゴマ

これらのレシピも気に入るかもしれません